順調?・・・不順?

オス蜂が誕生し始めました。
・・・・・・
巣盛りし始めました。
・・・・・・
王台が出来始めました。

どれもこれも例年より少し早めの出来事なんですけれど・・・それより一番肝心なこと・・・

ここ最近、気温の低い日が続くせいか蜂の数が思ったほどまでには増えてませんぞ・・・。

3連休のお仕事

いよいよ春本番・・・
土筆もまさに今が旬。
仕事の合間に息抜きで土筆採り、、、後でおいしくいただきました、、、

さてさてこの3連休は大忙し。

まずは春~夏まで巣箱を置かせてもらっているみかん畑の草刈り・・・
来週移動させます。

beforeの写真だけ・・・久しぶりの草刈り、あまりにしんどくてafter撮り忘れた

それから数が足りてない継箱の製作にもやっと取りかかり、、、

巣箱に比べて継箱は組立の手間が1/3位で済みます。

防腐処理して完成。

それから内検に巣箱の入替、入替えた巣箱の洗浄消毒補修等々、、、とにかくこの時期はあれもこれもで大忙しです。

蓋の金網

庭のさくらんぼの花が咲き始めましたよ。
これが咲き始めるといよいよ春本番モードへ突入・・・

巣箱の交換作業も急いでやってますが、、、中々捗らず・・・

巣箱の蓋に換気口開けてますがここの金網、ギ酸を使うとすぐに錆びてしまいます。

2~3年に一回交換しなきゃなりません。
放っておくと穴があいて他群の蜂に侵入されてしまいます。

ギ酸を使う場合は裏全面に金網貼るタイプの蓋は使えませんね。

巣箱交換

春の立ち上がり、採蜜に向けて、この時期巣箱をきれいなものに交換します。

洗浄、消毒済みの巣箱に交換です。

巣箱の数が十分でないので少しずつ、自転車操業で回していきます。
3月の終わりまでに完了させないと・・・

ヒサカキの花

今日は16℃くらいあったらしく暖かかった。
おかげで巣箱周辺は飛び交う蜂で大騒ぎ・・・。

既に若蜂が出房してきているけど、代わりに越冬した老蜂達がどんどん寿命を迎えている。
一部の群では春の蜂減り状態も。

花粉がとても乏しい状態が続き代用花粉で凌いできたけど、そろそろ花粉も十分に入ってきそう。

蜂場周りのヒサカキがそろそろ花開いて来てあたりはガス臭というか・・・そうそう靴のゴム底で同じ匂いするのがある。

蜂達は白や黄や赤の花粉を付けて帰って来ている。

そろそろ巣箱の交換作業をやらねばならないのに明日は組内の新年会で作業できない・・・気ばかり焦る。

少しずつ春へ

今年は(も?)蜂が少なくて値段も高騰してるんですってね。
年明け早々の事なんですけど、去年に引き続いて今年もイタリアンの女王蜂を注文しようと電話したら既に予約打切りとのお言葉(涙)
その時の電話のお姉さんが言ってました。

うちはと言えば・・・
無事越冬したものの、その後女王が死んでしまった群が2群、
産卵が未だに始まらない群が3群、
その他はまあ一応それなりでしょうか。

カメラが壊れてしまいました。
ご覧の通り撮れるんですけどね。液晶が映らないの。
だからどこ撮ってるか分からないし撮影モードも全然分からないし。。。

Varroa Control

春の立ち上がりに向けてアピスタン投入

投薬期間と休薬期間は絶対に守りましょうね

その為には、年間通してどのタイミングで投入するのか事前の綿密な計画と、休薬期間中に発生した場合にとる次善の策も考えておく必要があります。
大体は計画通りに行きませんけどね。

2017年の始動

今年の冬は暖かかったですねぇ。
毎年海側から吹き上げてくる冬の嵐、台風の様な風・・・今年は殆ど吹かなかったです。

今年は暖かかったので、冬の間産卵継続しているか一時産卵停止してたとしても既に産卵再開してるだろうと思ってました。
晴れた日にはぶんぶん飛び回ってましたからね。
もしそうなら蜜切れ防止の為にも早めに給餌しておいた方が良いだろうということで、今年は例年より(少しだけ)早めに目覚まし給餌しました。
2017年もいよいよ始動です。

ところが、、、予想に反してまだ産卵停止中でした。
いい子達ですよ。冬はゆっくり休むに限る・・・。

でも今年もひとまず、一群の脱落も無く全群無事冬を越せたみたいでホッとしました。

配達車のタイヤ交換

配達に使っている車のタイヤがえらいことになって来たので交換しました。
ちなみにタイヤはネットで買うと無茶安く手に入れることができます。
問題は組換え&バランス取りですけど。

DUNLOP エナセーブ VAN01、ショルダーの角ばったスクエアタイプのタイヤです。

Made in Indonesiaでした。別の軽四についてる同じタイヤは2013年46週(11月)製造でMade in Japanでしたが変わったんですね。

で、外した方のタイヤ。

サイドウォールに亀裂が一杯。
1年くらい前から出始めてだんだんひどくなってきて、、、

刻印通り2011年48週製造なんだけど、まだ軽点マーク(黄色い丸マーク)が消えてないの。
訳あって3年程未使用保管してたタイヤだから・・・しかもまだバリ山あるし。

古いとは言え○○○○HAMAのMade in Japanなのにどうも釈然としません。

明けましておめでとうございます

2017年 明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年のお正月は近年記憶に無いくらいポカポカで穏やかな3日間でした。
おかげで蜂さんも日中ブンブン飛び回っています。
冬に暖かいのは蜂にとってあまり良い事ではないんですが、、、事無く順調に行く事を願ってます。