スダレ撤去&山の草刈り開始

山の草刈りを9月の下旬から始めようと思っていたら全然気温が下がらず。

少し気温下がってきたのでようやく今日から始めました。

どこ刈ったって??写真じゃわかりませんかね!ボチボチ進めていきます。

ついでに陽もだいぶ傾いてきたのでスダレもやっと撤去しました。

セイタカが咲き始めたので蜜の入り具合見て必要なら上下巣枠入替たりした後、ボチボチ継箱も撤去しなくてはなりません。

実はまだ未交尾女王群が何群かあります。もう半分くらい諦めてますけど。

次の内検くらいには最終決断しないといけません。

SSDの入替&Windows11へのアップグレード

今使っているPCのSSDはこの時導入したSSDでもうすぐ5年が来ようとしている。

いくら何でもTLCのNANDフラッシュを5年近くも使い続けるのは危険なのでこの際SSDを入れ替えた。今まで敢えてやってなかったけどこの機会にテスト兼ねてWindows11にアップグレードもしてみた。Windows11にして動かないアプリが出たらもう一度クローンし直してWindows10のままで運用すれば良いからね。

という訳でこれまでは500GのSSDだったけど残容量が少なくなってきたのもあって今回は1TのSSDにしたが、500Gのものと値段は殆ど変わらなくなっていた。

結論から言うと、Windows11にしてエクスプローラーの動きがおかしくなって移動やコピーの際に突然終了してしまう現象が発生したが、Adobe Drive CS4だかなんだかが悪さしているとの情報があったのでレジストリから該当エントリを削除したら今の所大きな問題なく動いている。小さな所でおかしな動きする時があるが。

概ねのアプリも一応動作しているみたいだしまあこれで今後はこの環境でやって行こう。

CPU変えようがマザーボード変えようがこのまま動くんだからもう安心だね?

近況報告

まずはまた出たマムシ・・・の話題。
3年前、余りにも衝撃的過ぎてブログには載せなかったが、忘れもしない8月28日、山小屋の脇にある小さな貯水槽の中に8匹ものマムシが泳いでいたのを始末したことがある。ブログには8月26日のマムシの記事は出しているがその翌々日には実はそんなことがあった。実は写真も撮っているが余りにもショッキング過ぎるので出せない。
先日8月29日に山に上がった時に同じ貯水槽で3匹のマムシが泳いでいるのを発見。1匹(メス)は既にこと切れていたので残りの2匹(オス)を始末したが、あの時の光景がまざまざと蘇った出来事でした。マジでトラウマになる。

さて次は今年は女王更新失敗した群がまだ数多く残っているという話題。
今年は女王の交尾成功率が極めて悪く、既に2回失敗した群が多く残っている。このままだと越冬に支障が出るので一部は諦めて女王蜂を購入することにした。秋に購入する女王蜂は余り良い女王だとは言えないのだが背に腹は代えられない。全部購入すると二桁万円になってしまうので何とか最小限にとどめるつもりだが、それでもウン万円の出費。今年は何でこんなに交尾成功率が悪いのだろうか?痛い。

暑い暑いと思っていたが気が付くともう9月に入る。9月終わりには山の全面草刈りも始めなくてはならない。考えるだけで萎えてくる。

草刈り・・・暑い

巷のニュースでは熱中症警戒アラートがどうたらで不要不急の外出を控えて・・・なんて言ってますが、日中涼しいエアコン効いたビルに居る人に言われてもねぇ・・・

そんな雑音はどうでもいいのでやることやっておかないと。

という訳で最近午後に雷鳴轟いていたところ、今日は大丈夫だろうと言うことで蜂場まで続く道&蜂場の草刈りを行いました。

beforeと

after

空調服着てても汗びっしょり。疲れました。

スズメバチ捕獲器設置

お盆も過ぎたのでスズメバチ捕獲器を設置。

全部にじゃなくて所々歯抜けにしてあるけど。

多少はスズメバチも来ているし、中にはオオスズメバチもいるけど、まだまだ捕獲器を設置する程切羽詰まった時期じゃない。。。と思っているけど、まあいつかは設置しなきゃなんないからね。

それより草刈りしなきゃなんないけど、こう暑くちゃさあやろうと言う気にならない。

台風・・・こっち来るのかよ・・・

西に行ってしまうと思っていた台風、引き返してから北へ。。。

もう予定がグシャグシャ。。。

内検も予定を前倒してやっておかないといけないけど、予定より3日早いのでまだ交尾完了してなかったり、まだ王台のままだったり。。。

明日は朝から雨みたいだから中途半端のまま終わりそうだ。

一応、風対策ですだれを上げておきました。

ミステリー群

当養蜂場では採蜜も終わったこの時期、来年に向けて女王蜂の更新作業を進めていますが、毎年、???なんで???てな群が出てきます。

今年もありました。

女王蜂更新中の群、新女王が生まれているはずと思って内検したらやっぱり新女王蜂が産まれていた。。。けどなんか巣脾一枚に産卵がある。。。

たまにある働蜂産卵だろうと思ってそのまま内検終了。

翌週。

新女王蜂は無事交尾完了したらしく産卵がある。ウジは居ないから産卵開始してまだ1日~2日程度かな、、、と思って続けて巣枠見ていくと。

先週働蜂産卵と思っていた巣脾には蓋掛けされた普通のメス蜂児が。。。

働蜂産卵ならオス蜂房になって出べそ状態なのに普通のメス蜂房が出来ている。。。

えっ、、、と言うことはあの卵は交尾済み女王の産んだ卵なんですか???

そんな女王どこに居る?

女王更新の為、旧女王は始末して1週間以上経ってたから受精済みの卵はないはず。それでも未交尾の新女王確認した際に受精卵があったと言うことは・・・どっかの交尾済み女王がこの箱に入り込んで産卵したけど1,2日で出て行ったってこと???

普通では説明できないよくわからんことが起きるんですよ。たまに。

スダレ掛け、回収枠掃除

梅雨前線が北へ上がりやっと長かった梅雨が明けそうです。

この先雨は降りそうにないのでたまりにたまった残作業をやっつけていきます。

まずはこれから夏本番、猛暑対策のスダレ掛けから。

採蜜の終わったこの時期、女王蜂の更新作業中の巣箱もあります。そんな中、すだれを掛けてしまうと未交尾女王の交尾飛行からの帰還で巣箱を間違えるリスクが高くなりますのでこの後交尾標識を巣箱正面に付けて回りました。写真は撮り忘れました。

今日のメイン作業はこれではなくて、こっちの方。

最後の回収枠お掃除。

継箱に蜜が溜まってきたのでそろそろ抜き蜜しないといけないかも。

やること一杯。ひとつずつ片付けていきます。

蚊vs虻

虻と書いてアブと読む。昨日に引き続いて咬まれるならどっち?シリーズ。

こ奴こそ刺すのではなくまさに咬む!ウシアブってやつ。

発生時期は7月~9月と短いがこいつに咬まれると蚊どころの騒ぎではない。

2年ほど前にこいつに咬まれてひどい目にあった。

咬まれた日からひどく腫れて痒いし手はパンパンになって皮が突っ張って痛いし・・・夜も痛痒くて眠れない。

余りにひどいので翌日病院に行ってステロイド軟膏処方してもらったけどそれから2日間は地獄の苦しみが続いた。

もう二度とアブにだけは咬まれたくない。蜂vs蚊vs虻・・・最も咬まれたくないチャンピオンはアブ、これ一択!

蜂vs蚊

明けても暮れても雨・・・から抜け出て多分もうすぐ梅雨明け宣言出るはず・・・

でも長雨が開けると日中30℃超えの暑い日が続いてくる。昨日は午前中いきなりセミが鳴き出して夏本番ってな感じ。

暑いだけなら最近は空調服があるのでまだましだが巣枠もプロポリスが柔らかくなってモッチモチ、手にべっとり付くしやりにくいったらありゃしない。

それが嫌なのでうちは内検は手袋してやってるが実はプロポリスが手に付くのを防ぐだけが目的ではない。

うちの蜂場には蚊が多いのだ。素手でものの1分居たらもうたかって吸われてる。

よく「蜂に刺されてももう慣れて痛くないんでしょ?」とか聞かれるけど蜂に刺されたら痛いに決まってる。痛くなかったら異常体質じゃ?

けれども蜂に刺されるのと蚊に刺されるのどっちが良いと聞かれれば、即座に蜂と答える。

(ちなみに私自身は蜂は刺すけど蚊には咬まれるって言うのだけど近所の人に聞いたらどっちも刺すって言ってたから自分だけ?)

蜂に刺されても痛いけどそれだけ。一方蚊はかゆみが数十分続いてイライラ。なんなら翌日もじわじわ痒くなる場合も。

だから蚊に刺されるのだけは避けたいけど手袋脱いで水分補給してたらアッと言う間にプチュッと・・・半袖で内検してる人よくYoutubeとかにいるけど、蚊は居ないんですかね?