2018年 「春の蜜」販売開始

大変お待たせ致しましたm(_ _)m

採蜜はしたものの忙しくて販売準備が整わなかった「春の蜜」ですが、明日5月9日から販売開始します。


昨年と同じく1Kgと500gの2種類です。よろしくお願いします。

以下のサイトで取り扱っています。


いろは養蜂場-Yahoo店

※ご注意
現在、ショッピングサイトは上記ショッピングサイトに統一されています。

以前のhttp://iroha-beebee.comで運営していたショッピングサイトはユーザーデータの漏洩が起こったにも関わらず運営会社が碌な対応しなかったので見切りました。
ユーザーデータと言っても注文下さったお客様のデータではありませんのでご安心を。
漏れたのは「私の個人データ」です。

これで最後の掃除採蜜・・・

春の蜜を採蜜している一方で、いまだに掃除採蜜しています。
これで最後。

本当は継箱するつもりじゃなかった養成群、蜂が増えすぎて仕方なく継箱した群たちです。
忙しくて今の今までやってなかった。
この蜜は廃棄する蜜です。
これでこの群からも蜜柑の蜜が採れるかな?

帰りの道すがら野イチゴがまさに食べ頃・・・

手の届く範囲のを食べてきました。
おいしかった。

春の蜜採蜜 第二弾

去年まで見なかったのに今年は蜂場の割と近く、ニセアカシアの花があちこちに咲いています。

鳥のフンで運ばれて実生で芽を出して今年初めて咲いたのでしょうか?

全く嬉しくありません。
みかんの花と完全にダブります。あまり繁殖されると正直迷惑なんですが・・・

さてさて世の中ゴールデンウィーク真っ只中ですがうちには関係ありません。

5月1日、山の本蜂場の方でも蜜柑の花の香りがし始めましたので春の蜜の採蜜を行いました。

先日搾ったのより少し色が濃い目でしょうか?
こちらは先日のものよりヘアリーベッチが多く入っている関係かもわかりません。

糖度は少し若いけど問題はありません。

朝5時から仕事始めてこの日仕事終えたのは夜の11時30分でした。
体力の限界!
正真正銘の超ブラック企業です。

2018春の蜜の採蜜

藤が満開、蜜柑が満開、ツツジが満開、、、まだ4月終わってませんよ。
もう何が何やら。。。

まだ春の蜜を搾ってないのに蜜柑の花の一部はもう既に痛みかかってます。

去年、春の蜜を搾ったのは5月8日だったからまだ10日以上も早いこの時期、まだ十分貯蜜があるとは言えませんが、、、

山藤の花も終わりかけ、このまま放置してみかんの蜜を逃しては元も子もないのでこの蜂場は一足先に春の蜜を採蜜しました。

いつもの蜜口開放シーン。

糖度を心配していたけど平均的にはこの位。十分なレベル。

桜もばっちり入っているし、今年は藤がかなり蜜吹いたみたいで藤の蜜の香りもしっかりする。
味の方はバッチリと思う

販売の方は準備でき次第。。。

桜の蜜とその他蜜発売

2018年の新蜜 桜の蜜を4/19から発売します。

1Kgと500gの2種類です。少し高いです。ごめんなさい。

それと春の蜜やみかんの蜜が在庫切れになってしまいましたので今までネットでは販売してなかった夏の蜜(アカメガシワの蜜)を出品します。


アカメガシワの蜜です。とっても珍しいハチミツです。
お抹茶の味がしますよ
1Kgと500g

それと今まで販売したどのカテゴリーにも入らない蜂蜜、まとめて百花蜜として安価に販売してみます。


上図の(1)(2)(3)に当たる蜜です。
どれになるかは選べません。
〇〇の蜜に似ているけど、食べ比べるとやっぱり違う味の蜂蜜になります。
評判悪かったら止めますのでご容赦をm(__)m

ショップリンクからどうぞ。

2018初蜜 桜蜜の採蜜

週に3日も雨の日予報があると残り4日しか選択肢がないので大変困るのであります。
そう、、、内検、採蜜いつやるか、、、ほぼ選択肢がなくなるわけで。。。

何とか(無理やり)やりくりして本日採蜜おこないました。

2週間も早く咲いた桜に蜂も何とかギリギリ辻褄合わせできました。

乾燥注意報が出ているのでまたまた今年も糖度が高そうです。

おなじみ蜜口開放シーン。

さて糖度は、、、

この時期安定の83超え・・・また置き過ぎました・・・

今年は去年の倍近く採れそうなのでネット通販でも販売できるかなぁ?
でも高いから売れないかなぁ?
どうしよう。

おまけで

蜜枠を返しに行った際、遅咲きの山桜が咲き始めたのを発見しました。

生憎この時、コンデジ忘れておんぼろ携帯で撮ったので画質わる~。。。
これが咲くとドンッと桜蜜が入るけどそれは搾らずに、これから入る桜の蜜はおいしい「春の蜜」のベースになってもらいます。

ところでその手前のみかんの木では、、、

花のつぼみがもう既に白み始めちゃいました。

去年より10日早い。。。
この分だと4月の23、24日頃には咲いてしまいそうなんですけど。。。

いつ搾る?

2週間早かった桜もすっかり散り、界隈の賑わいもなくなったなぁ、と思いきや

もうフジが咲いていた。フジが咲くのは4月の下旬頃じゃなかったか・・・
山藤の方はまだ咲いてないみたいだけど。

いや~、しかしこの土日は寒い。
これまで暑い日が続いていたのが一転、、、余計に寒く感じます。

寒い日に巣箱開けると蜂が怒る怒る・・・

蜂の機嫌が悪いのは寒いのもあるけど蜜の入りも悪くなったからだね。たぶん。

さあ、正真正銘の”桜蜜”・・・いつ搾ろうか・・・
すぐにでも搾りたいが人間の予定とお天道様の都合が・・・色々と合わない。

今年は蜂の伸びが良すぎて

今年3回目の掃除採蜜です。

ということは、これは第3弾目に継箱した群の掃除採蜜ということです。

ソメイヨシノはあまり蜜吹かないと言うのですが、それでもかなりの蜜が溜まってます。
先週掃除採蜜した群は既にこんな感じに。

蓋掛け一歩手前ですが、ほぼソメイヨシノだけでここまで。
あと遅咲きの山桜が蜜吹けば・・・。

今年はこの時期としては流蜜が多かったので比例して蜂の伸びもすごいことになっています・・・

越冬後に「可」および「不可」判定だった群が今や満群状態・・・今年は後もう1回、最後の継箱と掃除採蜜が必要になりそうなんですが・・・継箱群が増えすぎるのは正直困ります。

2018年の掃除採蜜

桜が満開になると言われたならば、、、全身煩悩の塊なので居ても立ってもいられません・・・掃除採蜜やりました。

これできれいさっぱり古い蜜をゼロリセット、新しく入った蜜だけが溜まっていくことになります。

ところで今日、満開宣言でてましたけど、実態は明日か明後日が本当の”満開”ですね。

まだ花のボリューム感が出てませんね。その宣言、却下です。

今年諦めたこと

巣蜜ってご存知ですか?

普通のはちみつは遠心分離機で絞った蜜を瓶詰したものですが、蜜蓋した”巣”をそのままの姿で販売しているのが【巣蜜】ってやつです。

こういうのです。

これ、どうやって作るかって言うと、こんな枠を使って作ります。

御覧の通り1枠で8個の”巣蜜”ができるはず、、、なんですが。

実際できるのは良くて4個程度。
この写真の枠で商品として出せたのは実は2個でした。

表だけでなく裏もきちんと蜜蓋されている必要があるので、、、結局この枠でも2個しか取れなかったわけです。

見栄っ張りなのでこの写真も割と出来の良い方の写真を撮ってますよ。
他の枠は言わずもがな、、、ひどいのは1つの枠で1個も取れないのがあります。

この枠セット、、、割といいお値段するんです。
、、、何年かやってみましたけど、結局元が取れたためしがないので今年は巣蜜作るのはやめました。

この写真は2段ありますけど1段の半丈のものもあります。これだと歩留まりは良くなるかもしれませんけどその場合は継箱も半丈のが必要になります。

なかなか思う様にはいかないもんなんです。