この時期、朝と夕2回、桜の開花情報を見る。蜂の建勢が遅れている今年は特にそうだ。
今朝見た時には「満開日」が4月4日になっていた。
夕方の今さっき見たら「桜吹雪」が3月30日になっていた。
どういうこっちゃ!?
最近のお天気情報(桜含む)は全く信用ならない。
まだ掃除採蜜してないよ。今年は無理かなぁ・・・
おいしい蜂蜜を求めて
この時期、朝と夕2回、桜の開花情報を見る。蜂の建勢が遅れている今年は特にそうだ。
今朝見た時には「満開日」が4月4日になっていた。
夕方の今さっき見たら「桜吹雪」が3月30日になっていた。
どういうこっちゃ!?
最近のお天気情報(桜含む)は全く信用ならない。
まだ掃除採蜜してないよ。今年は無理かなぁ・・・
今年はこれまでの寒さが影響して蜂の建勢が2週間は遅れています。ここへ来てやっと産卵も増えてきており徐々に巣枠にたかる蜂の様相も変わってきました。相変わらず蜂の数はまだまだですが。
しかし、、、それよりも何よりも今現在まだ「ヒサカキ」が開花しておらず緊急事態になっております。
まだ小さな蕾の状態です。
何を言っているかと言いますとこのヒサカキが咲いて、この蜜が入りますととても食べられた物にはならないと言うことです。
例年ならヒサカキが咲いて終わった頃にサクラが咲くのでまあ問題ないのですが、今年の様にまだ蕾だと確実にサクラと開花が被りますね。ヒサカキ交じりのサクラ蜜なんて食えた物ではありません。
ヒサカキの花がいつ終わるかがカギですが今年このぶんだとかなり難しいことになりそうです。
ご予約頂いている方々には残念なご連絡をすることになるかも知れません(泣)。
配達車は車検の度に車屋さんがヘッドライトを研磨して車検通してくれてます。
ヘッドライトがくすんでしまって、カットラインが出ずに光量も出ないんだそうです。
それもそうなんですが、最大の問題は普段夜間に乗るとヘッドライトが暗くて前が殆ど見えないこと。危なくってしようがない。後ろの車のヘッドライトで自分の車の影ができるって言えばわかりますかね。車検から帰ってきて半年もするともう元の木阿弥状態。
そこで先日バルブをLEDに交換したんですが、ヘッドライトがくすんでいるので光が散乱してカットラインが全然出ない。明るくなったのは良いのですがこれだと対向車がもしかして眩しいかもと。
それで今回、ヘッドライトのコーティングを行いました。
使ったのはこれ。
最初に別途用意した1000番の耐水ペーパーで軽く研磨してから添付のフィニッシングディスクで磨いてコーティングを2度塗って終わり。
思ったより簡単でした。
出来栄えは・・・
中のリフレクターやバルブが見える様になりました(笑)。当たり前だけど、施工前は中が全く見えないほど酷い状態だったのよね。
これで夜間も安全運転できると思います。