ニホンジネズミ?

ここ最近、家に居ついた猫が居る。

居ついたと言っても朝、昼、晩頃にご飯をもらいに家に来てニャーニャー言い、ご飯を食べ終わるとどっかへ行ってしまう様なメスの猫なんだけれども。

こいつがかなりの名ハンターで、今までに鳥を4度も捕って自慢げに見せに来るようなお猫さんである。いずれも燕より一回り大きい黒っぽい鳥なんだがなんていう鳥なのかは分からない。

このお猫さんが、昨日お昼に来たのでご飯をあげようとすると何やら弄んでいるのでよく見ると小さなモグラの様な物体だった。見てみたら尻尾が生えているのでモグラではない。けど見たこともない様な小動物で顔はモグラの様に尖っているが、手足、尻尾はネズミの様で尻尾入れても体長10センチあるかないか。

ご飯をあげて気をそらしている間に取り上げて裏にあるうちの畑にそっと帰したら元気に走り去っていった。

翌日。お昼時にご飯を催促に来たお猫さん、ふと見るとそばに小さな黒い物体が。

そう、昨日逃がしたモグラかネズミか分からぬ例の小動物のご遺体が。

せっかく逃がしてあげたのにまた見つかってしまったのかい。。。またまた取り上げて裏の畑の隅っこに丁重に埋葬してあげました。

写真撮ったのでネットで調べてみたけど、トガリネズミっぽいけどこれは北海道にしかいないらしいのでニホンジネズミって種類か?とにかく今まで見た事ないので希少な生物だったのでしょう。

あの名ハンターに見つかったのが運の尽きだったね。ナムー。。。

巣脾清掃

巣脾から蜜を搾って、残ったのを蜂に吸ってもらう。

前日もやったので蜂は覚えていて、朝7時に持って行ったのに据え付けるとすぐに飛んできて吸蜜。

今日は地区のお祭りなのに自分は仕事。おまけに産直市の在庫が無くなったのでこのあと配達に走る。10月は何かと忙しい。

継箱撤去中

今年は随分と遅くまで暑かったが、ここへ来て朝晩気温が低くなってきたので継箱を撤去することにした。

今年は女王蜂更新のタイミングと猛暑が重なったこともあってかなり蜂数を減らした群が何群か出たが、そういった群では継箱の中の巣脾がスムシにやられているのもいくつかあった。

あともう1日で終わりそう。これからなんやかんやで忙しくなる。

またまた倒木

7月に枝が裂けて一部倒木した木はプロの特殊伐採師に依頼して全部切り倒すことになっているが、かなり忙しいらしくて2か月待ち、、、やっと1か月後に伐採してもらえることに。

所が、その木が昨日の雨と風でまたまた一部の枝が折れて巣箱の方へ。。。

雨も午後になって上がったのでオオスズメバチの見回りで蜂場に行ってみると御覧の通り。

何箱か巣箱の損壊を覚悟したが、2箱だけ巣箱が斜めになったものの倒壊はなし。最悪の事態は免れたものの。。。

本当は明日から内検予定だったけど急遽変更して明日から倒木処理。明日だけでは無理だろうなぁ・・・