継箱

冬を越した蜂は多かったのに、ここの所の寒さ故か蜂数の伸びが悪くやきもきしておりましたが、やっと継箱を開始しました。

結局去年とほぼ同じ時期の継箱開始となりましたが、まあ昨年同時期に継箱したよりは数が多いので良しとしましょうか。

XPの壁紙

じゃないよ(笑)

ヘアリーベッチが伸びてきた。
これくらいの時期から花咲いてくれると最高なんだけど、、、そう都合良くは行かない。

順調?・・・不順?

オス蜂が誕生し始めました。
・・・・・・
巣盛りし始めました。
・・・・・・
王台が出来始めました。

どれもこれも例年より少し早めの出来事なんですけれど・・・それより一番肝心なこと・・・

ここ最近、気温の低い日が続くせいか蜂の数が思ったほどまでには増えてませんぞ・・・。

3連休のお仕事

いよいよ春本番・・・
土筆もまさに今が旬。
仕事の合間に息抜きで土筆採り、、、後でおいしくいただきました、、、

さてさてこの3連休は大忙し。

まずは春~夏まで巣箱を置かせてもらっているみかん畑の草刈り・・・
来週移動させます。

beforeの写真だけ・・・久しぶりの草刈り、あまりにしんどくてafter撮り忘れた

それから数が足りてない継箱の製作にもやっと取りかかり、、、

巣箱に比べて継箱は組立の手間が1/3位で済みます。

防腐処理して完成。

それから内検に巣箱の入替、入替えた巣箱の洗浄消毒補修等々、、、とにかくこの時期はあれもこれもで大忙しです。

蓋の金網

庭のさくらんぼの花が咲き始めましたよ。
これが咲き始めるといよいよ春本番モードへ突入・・・

巣箱の交換作業も急いでやってますが、、、中々捗らず・・・

巣箱の蓋に換気口開けてますがここの金網、ギ酸を使うとすぐに錆びてしまいます。

2~3年に一回交換しなきゃなりません。
放っておくと穴があいて他群の蜂に侵入されてしまいます。

ギ酸を使う場合は裏全面に金網貼るタイプの蓋は使えませんね。

巣箱交換

春の立ち上がり、採蜜に向けて、この時期巣箱をきれいなものに交換します。

洗浄、消毒済みの巣箱に交換です。

巣箱の数が十分でないので少しずつ、自転車操業で回していきます。
3月の終わりまでに完了させないと・・・

ヒサカキの花

今日は16℃くらいあったらしく暖かかった。
おかげで巣箱周辺は飛び交う蜂で大騒ぎ・・・。

既に若蜂が出房してきているけど、代わりに越冬した老蜂達がどんどん寿命を迎えている。
一部の群では春の蜂減り状態も。

花粉がとても乏しい状態が続き代用花粉で凌いできたけど、そろそろ花粉も十分に入ってきそう。

蜂場周りのヒサカキがそろそろ花開いて来てあたりはガス臭というか・・・そうそう靴のゴム底で同じ匂いするのがある。

蜂達は白や黄や赤の花粉を付けて帰って来ている。

そろそろ巣箱の交換作業をやらねばならないのに明日は組内の新年会で作業できない・・・気ばかり焦る。