今年は本当にスズメバチの姿を見ません。
キイロスズメバチはまだ1匹も見てません。
昨日やっとコガタスズメバチがやってきました。
それで今日見回りしましたら捕獲器に1匹、オオスズメバチがやっと掛かってました。
今季初です。
ちっちゃっ!3cmくらいしかありません。
子育て初期によっぽどエサがなかったんでしょう。
まあ、1匹来たんでこれから徐々に増えてくるでしょう。
おいしい蜂蜜を求めて
毎年恒例、この時期の蜜&花粉枯渇期が始まったみたいです。
蜜の無い群、花粉の無い群ぼつぼつとありますが、それぞれ他群の貯蜜枠、花粉枠を調達しておきました。
蜜&花粉が全く入ってこない時期が例年ですと大体2~3週間続きます。
カラスザンショウの蜂蜜は余り美味しくないのでうちではそもそも採蜜しませんが、今年は余り入りませんでした。
この枯渇期に消費しておいてくれると後々の継箱巣枠処理が楽になるんですが。。。
この時期に内検すると女王蜂が見つからないことが割とよくありますが、大体そういう場合は巣箱の壁や底をウロウロしています。
巣門に対して左右の壁ならまあ大丈夫でしょうが、前後の壁に居る場合は巣枠を持ち上げたり戻したりする時に壁との間に挟んでしまうことがあるので注意が必要です。まああんまりそっち方向には行きませんけど。
女王蜂もこの暑さに避暑がてら休憩してるんでしょうかね。