蜜が採れない採れない・・・と嘆いていても季節は進んでいきます。
ハゼ蜜が終わって今はアカメガシワの蜜が入ってきていますが、3段継箱群を2段継箱に縮小しましたのでその分の巣脾を処置しておかないといけません。
採蜜した後の巣脾を蜂になめさせて綺麗にした後、冷凍庫で凍らせてスムシを根絶させた後、来年に向けて保管処理します。
週末から本格的な梅雨空模様になるので今の蜜枠をいつ回収できるかわかりませんが、まだまだ花は咲いてますのでもう少し先になるでしょう。
おいしい蜂蜜を求めて
ハゼ蜜を採蜜しています。今年は本当に超が付くほどの不作でこれまで去年の1/3程の採蜜量しかありません。ハゼも1週間程前にバッと蜜が入ったのですが、それ以降余り入ってない様でもうこれ以上置いておくとアカメガシワなどの蜜が入ってしまうので搾ってしまうことにしました。
梅雨に入る前のカラッとした低湿度の今頃までなら蜜蓋はそれほど必要ありません。糖度も十分乗っています。
まずは3段目を搾り継箱下してしまって2段にします。翌日以降2段目も全て搾ってしまいます。すぐにアカメガシワの蜜が入って来るので、これ以降これらの群は2段のまま過ごしてセイタカアワダチソウが終わる頃に1段になって冬越しに入っていきます。
7月に入ってから蜜がどんどん入って内検に支障が出始めたので各群継箱1枚だけ残して残りを抜き蜜。殺人的な暑さの中での作業なので写真も無し。疲れた。。。
これがもし売れたらなぁ。。。サラリーマン時代のボーナス〇回分。
でも7月に入ってダニ対策でアピバールや、ひどい群にはギ酸などやっているので売り物にはなりません。全て廃棄。
味見するのは自己責任だから何度もなめてみたけど、、、まあ、あんまり美味しい蜜じゃございません。
7月入っても採蜜している所あるけどうらやましいなぁ。無茶苦茶な量を集蜜して来るんだけど、ここらでは売り物になる納得の味の蜜は、、、採れませんね。
ここの所の天候不順で採蜜も不定期・出たとこ勝負でやってます。
一気に搾れず溜まったとこから順次採蜜しているので忙しいばかりで疲れピーク状態です。なんせ4時起きですから。
まあ人間は疲れピークくらいで済むかもしれませんが、蜂達はこの天候で蜜が集まらず、そればかりか人間に蜜を根こそぎ持っていかれて腹ペコ・イライラMax、死活問題状態です。
今日内検したのですが、採蜜した群は軒並み超狂暴群に変貌していて大変でした。
最初は何故こんなに荒れるのか分からなかったのですが、内検していくうちに蜜が無いことに気が付いて、まだ採蜜してない群の蜜枠から融通して回っておきました。
これで当面のご飯の心配はなくなったでしょうから少し機嫌を直して下さいな。
せっかくアカメガシワが花盛りなのに明日も雨、明後日も???。
今年最後の採蜜は果たしてできるのでしょうか?
これができないとうちも死活問題?
蜜柑の蜜&春の蜜の販売が決定しました。
残留農薬検査の結果が出て全て不検出。ネットでの販売を6月1日からとします。
今年は春の蜜の溜まりが悪く、苦渋の決断で一部蜜枠を抜き蜜したりしましたが、この度何とかみかんの蜜が収穫できました。遅くなってしまいましたが春の蜜もみかんが入って何とか収穫できました。(ただし春の蜜と言う割には例年に比べてみかんの蜜が多く入っています。)
ただ、、、ごめんなさい。養蜂資材やはちみつ瓶などの高騰によって蜂蜜価格を見直しせざるを得なくなりました。モノによってはたったこの半年で1.5倍に跳ね上がったものもあります。やってられません。と言うことで少しばかり値段を上げさせて頂きましたのでご理解下さい。
ご購入はYahooショップでお願いします。→こちら
みかん蜜(と春の蜜)の採蜜終わった。
今日蜜枠を戻している時、おしろいの匂いがした。ハゼが開花したみたいだ。
内検からの採蜜で休み無し&連日の12時間オーバー労働。。。。
疲れた。よって写真もなし。
もう寝る。