今年の採蜜全終了!

今年の採蜜はこれにて終了!!!

蜜枠回収して帰り際、ふと巣箱見ると、、、

盗蜂(盗蜜)に入ろうと蓋の換気口に殺到するミツバチ達。

アカメガシワが終わって今は余り蜜が出て無いんだね。

デジカメ忘れて行ったのでガラケーのしょぼい写真で見えないけど、周りはブンブン蜂が飛び交っています。

蜜の枯渇を見越して各巣箱、1枚だけ蜜枠残しておきました。この後の主要蜜源はカラスザンショウとセイタカアワダチソウ。

冬越し前に単箱にする際継箱の蜜を抜かなくてはなりませんがそれまでは2段のままです。

採蜜中・・・

採蜜2日目です。暑いです。明日で終わりにします。

夏の蜜は総じて糖度が低いのでなるべく多く蜜蓋欲しい所ではありますが、、、

こんなのは絵ずら的には良いのかもしれませんが、蜜蓋切るのは地獄です(笑)。

まあ、これなんかは全面蜜蓋と言っても奇跡的にまっ平なので蜜蓋切るのは楽勝な方です。

こんだけ蜜蓋あっても糖度81度ちょっとですよ。暑いし、何より回収した蜜枠に蜂が集って来るしこの時期の採蜜は大変なんです。

過去最も早い梅雨明けの中今年最後の採蜜

四国地方が梅雨明けしたそうです。過去最も早い梅雨明けだそうですが、ここ数日うだるような暑さです。

蜂も暑さで巣門前は御覧の通り。

そんな中、継箱の上げ下ろしが困難なほど蜜が溜まってきましたので、今年最後の採蜜です。

販売以外ではこの後継箱下す時に採蜜、、、というか抜き蜜しますけど、販売用としては今年最後となります。

今回は平均で巣脾一枚当たり2.2Kgの採蜜量ありました。本当に継箱の上げ下ろしはウェイトリフティング競技でしたよ。

夏の採蜜恒例、糖度は低めです。糖度計に記された温度、この後40℃を超えました。まだ2日程かかりそうですけど暑くて死にそうです。

梅雨に入る前の採蜜

そろそろ空模様も怪しくなって来ました。

そろそろ梅雨入りしそうな気配なので、とりあえず3段継箱を2段に縮小するのを兼ねて採蜜しました。(そういえば去年は5月中旬に梅雨入りしたっけ・・・)

現地の3段目継箱を持ち帰りの巣箱にできるので行きは持っていく巣箱が少なくて楽です。

今年の糖度は押しなべて高いです。

明日も4時起き。頑張ります。

ハゼ蜜 採蜜

前回、みかん蜜を採蜜してから丁度2週間、ハゼの蜜も順調に溜まり今日採蜜しました。

これまで散々でしたが、やっとここへ来て例年通りの採蜜量が戻ってきました。

糖度は予想より高くて、もう少し早く採蜜してもよかったかもしれません。ただ内検のサイクルがあるのでそうそう都合よくはできませんが。

明日もやります。