備忘録。
蜜柑の花がもうそろそろ咲く。
来週後半あたり、春の蜜を採蜜の予定。内検もしないといけないし、何より地区の水路の清掃作業もある。さて、いつにしよう。
世の中、GWに突入だけれどウチには関係ない。
おいしい蜂蜜を求めて
松山で桜の開花宣言が出たらしい。平年より1日遅く去年より2日早いとのこと。
内検の帰りに近所の桜を見てきたら3~4輪咲いていた。
スマホの望遠は最低。まともに撮れやしない。
ヘアリーベッチも伸びて来た。
谷間はヒサカキのガス臭で満たされている。
先だって選抜群を移動させたが、翌々日に内検したら1群女王が居なかった。卵の状態から移動させた日くらいに居なくなったようだった。移動時に枠の揺れで女王潰したのだろうか?
移動で女王を失ったのは初めての事なのでショック。その日のうちに次点の群と入れ替えておいたが、本日内検してみたところ女王失った群は変成王台を2個しか作ってなかった。まあ取り敢えずその2個で様子見。