草刈り完了したけど・・・

蜂場周り(の山)の草刈り、えっちらおっちらやっておりましたが完了しました。

で、本来ならもっと早く終わらせたかったですが、何故ここまで遅くなったかと言いますと、この後ヘアリーベッチの種まきするのですが、ここ最近雨が全く降っておらず、またこの先も降る気配もないので早く刈り終える必要がなかったと。

10月のこの地の降水量は7mmくらいで、これも市内の方の降水量で実際にこの場所では殆ど雨降っておりません。土地がカラカラに乾燥しているので種撒けません。

一応全面刈終わりましたけど、雨が降りそうになるまで結局種まきはお預けになるでしょう。

来年の春の蜜にヘアリーベッチは間に合うのでしょうか???

継箱撤去終了

継箱の撤去本日終了!

回収した蜜枠は蜜抜いて蜂に吸わせて冷凍して保管処理して・・・やること一杯だけど、そうこうしてるうちにオオスズメバチが巣箱襲撃して・・・目が回る忙しさ。

でもまあ全ての群が単箱になったからようやくこれで一年も終わったなぁとしみじみ。

継箱の撤去開始

今年はずいぶん遅くなったけど、蜂場にセイタカアワダチソウの蜜・花粉の匂いがし始めたのと同時に継箱の撤去作業開始。

今が巣箱の貯蜜、丁度いいくらいなんだけど、セイタカアワダチソウがこれから入ってくるとまたまた抜き蜜しなきゃならない。ここ暫くこちらは殆ど雨降らなかったからセイタカも余り蜜吹かないんじゃないかなぁ・・・と思ってますが・・・。

オス蜂登場・・・

草刈り続けています。

大分進みましたがまだ1日半、余裕見て2日程必要でしょうか?

セイタカアワダチソウも咲いているのですが、まだ蜂場はアノ匂いがしません。もう少し時間が必要なんでしょうかね。

さてさて、オオスズメバチの襲撃もピークになってきました。蜂場の見回りも午前と午後2回必要です。

でもオオスズメバチもオス蜂が出てきましたよ。

ちょっとアングル悪かったです。オスが出始めるともうオオスズメバチ襲撃も終わりに向かっているというサインです。

今年はまだ継箱したままなんですがセイタカの蜜が入り始めたら撤去作業しようと思ってます。

草刈りは続く

前回から時間があれば草刈り続けてます。

今度はわかるでしょう。

でもまだこれでも半分くらい。セイタカが咲き始めたのでこの蜂場のセイタカは(冬越しの蜜が入り過ぎるので)刈っておきたかったのですが残ってしまいました。明日から少し天気が悪く、内検もあるので来週末辺りに再開です。

ちなみに今年おろしたブルーシャーク(刈刃)はチップが飛んで今日で使えなくなってしまいました。今年は1年持ちませんでした。

スダレ撤去&山の草刈り開始

山の草刈りを9月の下旬から始めようと思っていたら全然気温が下がらず。

少し気温下がってきたのでようやく今日から始めました。

どこ刈ったって??写真じゃわかりませんかね!ボチボチ進めていきます。

ついでに陽もだいぶ傾いてきたのでスダレもやっと撤去しました。

セイタカが咲き始めたので蜜の入り具合見て必要なら上下巣枠入替たりした後、ボチボチ継箱も撤去しなくてはなりません。

実はまだ未交尾女王群が何群かあります。もう半分くらい諦めてますけど。

次の内検くらいには最終決断しないといけません。