今年は未だにスズメバチが来ない。
オオスズメバチだけじゃなくてコガタもキイロも、、、
内検で一日蜂場に居ても全くやってこないので今年は本当に近くには居ないんだと思う。
スズメバチというと”狂暴・刺される”というイメージがあるけど、木に集ってたり蜂場にやって来てる様なスズメバチは「餌」を探しにやってきてるのであって人を刺しに来てるのではないから少々のことで刺されることはまずありません。
スズメバチの多い年には内検で取り出した巣枠にスズメバチがまとわりついて巣枠上のミツバチをさらっていこうとしたりします。
けど人に向かってくるという様なことはありません。
けど人に向かってくるという様なことはありません。
まあさすがにやってきたスズメバチを捕えようとして網でもラケットでも2回ほどスカると怒って顎をカチカチいわせながら向かってくることはありますけど(笑)。
(ただし、秋も深まってきて巣箱に何匹も取り付いて襲撃しているような奴は気が立って襲ってくることがあるのでご注意を。)
それはさておき、今年スズメバチの姿が見えないけど9月にもなるし、まあ保険の意味も込めて捕獲器を設置することにした。
今年も昨年に引き続いて継箱の中に大量かつ完全蜜蓋状態の蜜枠が残っていて、これをどう処分しようか今から頭を悩ませています。
少し涼しくなってきたら徐々に搾って廃棄するしかないけど。
ところで一方、秋の大切な蜜源&花粉源となるセイタカアワダチソウがピンチになっている。
7月初めの豪雨以降は台風の時にちょっと降っただけで他はまともな降雨がないもんだから。。。
水不足で枯れ始めているのだ。
明日以降、秋雨前線で雨降るようだけど、その後の猛烈な台風も気になるよね。
ちょっとずつ降ってくれたんで良いんですけど。
ちょっとずつ降ってくれたんで良いんですけど。
今後のセイタカアワダチソウの状況も見ながら余剰蜜の処分量を加減しないといけません。