なんか今年寒くなるの早すぎ・・・。
今のところ週末養蜂なので1週間サイクルの管理しかできないのですけど、気温の下がり方が急過ぎて処置が後手後手に回っています。人も蜂も。
強勢群なんかはまだ卵、蛆、蓋蜂児枠なんかが多量にあって越冬貯蜜がまだ十分ではありません。あんた卵産み過ぎ・・・ってな女王さんも居ます。
後数回給餌が必要かな?
今日は日中気温が10℃くらいしか無かったけど内検&保温作業を行いました。
空巣脾に新聞紙を巻きつけて断熱します。
産卵を停止している群が数群ありましたがちょっと早すぎない?ここんとこの寒さの影響?それともこの前の蟻酸の影響?
ちょっと心配だぁ。
給餌器(穴が開いて見える枠)の外側に貯蜜枠入れて越冬枠(中央の枠)に蜜を移動させようとしてますが殆ど吸ってません。給餌器にも若干の残りが。
見栄張って越冬枠4枚にしていますが、実質3枚強程度です。
多分、この群は越冬難しいと思います。
本日スズメバチ捕獲器も全て外し、巣門も冷気が入らない様に狭めておきました。
まあ一応こちら暖地なんでそのまま越冬できると思うんですけど、気温の変化を和らげておいた方が来春の立ち上がりが早いかな・・・なんて思って
こんなこともしています。
まあ、気休めなんですけど。
ブログをいつも読ませていただいております。
こちらは千葉県ですが、天気予報とにらめっこをしておとといの日に箱の隙間に新聞紙を入れたりと大変でした。巣箱の下には発泡スチロールを入れましたが、巣箱を囲うのはよくないと言われる方もいましたので囲いませんでした。いろはさんは暖地の方でしょうか?囲いはされるのでしょうか?
スマイルさん、大変申し訳ありませんでした。
今の今までコメントが入っている事に気がつきませんでした。
大変な失礼、お許しください。
さて、こちら暖地です。雪が降ることも滅多にないです。
ですので、この程度で冬越ししようかと思っているのですが、今年はやけに寒いですからね。またこの蜂場やたらと風が強いんですよ。状況見て対応しようと思っています。
私もまだほんの駆け出しですので色々と情報交換して勉強していきたいと思っています。
是非またコメントお願いします。