今日の内検では午前中分蜂祭り・・・
女王バチの羽を切っているので分蜂しても諦めて一応帰ってくるのですが。
分蜂したのは奥の方の群、帰ってきた蜂が何故か二手に分かれて手前の箱にも・・・
暫く待っても何故か全く蜂が収納されないので仕方なく開けて内検。
内検してどういうことか理解できた。
奥の群では女王見つからず。
けど、手前の群には2匹の女王。
奥の群から飛び出た女王が間違えて隣の群に入ってしまったようです。
それを追いかける蜂は女王の匂いを確実に嗅ぎ取ってるんですね。
奥の群は王台残して女王更新モードへ、手前の群はそのまま閉じて・・・女王はどっちかが勝って生き残るでしょう。。。。
何年やってもミツバチの分蜂をコントロールできません[E:sad]
始めまして私は京都に住むものですが、日本蜜蜂が大好きで今蜜蜂のいない生活は、考えられません。最初は恐々でしたが今は可愛くてたまりません。去年道に蜂が落ちているので助けて下さいと電話がかかり行くと西洋蜜蜂で雨に濡れていたので陰に置きその場を離れましたが、次の日に見に行くと塊になっていたので巣箱に入れ持ち帰りその群れが去年5群に増え今年うまく越冬して生育しています。
この4月21日に西洋蜜蜂が家に飛んできて巣箱に入りました。私の所では分蜂は5月の中頃ぐらいですが早くに来ました。家に飛んできたのはびっくりです、近くに養蜂家の方はいません。
少し教えてほしいのですが,オス蜂の処理はした方が良いのですか?其のままでもいいですか?宜しくお願いします。
村人さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
ひょぇー、落ちてた、飛んで来た、セイヨウをいきなり何群にも増やしてしまうなんて。
凄すぎる・・・
オス蜂の処理というのは・・・ちょっと目的がよくわからないのですが、うちでは特に何もしてないですよ。
継箱の方は貯蜜にジャマなんで巣脾のオス蜂房を取っ払ってますけど、それくらいです。
いろはさん、こんにちは
早速、回答ありがとうございます。
オス蜂房の事です。判りました貯蜜の方は、取ります蜂には可愛そうですがそうします。
いろはさんの所のように蜜はたまりませんが、時間が有れば蜂見ています。
これからちょくちょくブログ拝見します。
村人さん、こんばんわ。
継箱のオス蜂房は多少なら無理して取らなくてもいいと思いますよ。
うちも取ったり取らなかったり色々です。
これからもよろしくお願いします。